めがねの荒木
SalesPoint
選ばれる理由
Brand
ブランド
Lens
レンズ
HearingAid
補聴器
Shop
ショップ
User Voice
お客さまの声
Gallery
ギャラリー
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
Column
トップ
>
コラム
コラム
めがねに関するさまざまなコラムをお届けします。
最強のUVカットレンズ
ここ最近メガネレンズに新しい風が。
紫外線対策に詳しい方もそうでない方も「UV400」という数字、聞いたことがあると思います。
これは紫外線の波長400nm(ナノメートル)までカットしていますよ、ということ。
ところがここ最近「UV420」カットのレンズが各メーカーから出てきました!
400が420に替わると実際どう変わるんでしょう?
百聞は一見に如かず!
紫外線で色の変わる「調光レンズ」で実験します!
https://youtu.be/0yxplgQbVZM
左上のレンズが先述の「調光レンズ」。
左下が最近人気の「ブルーライトカットレンズ(UV400)」。
右下が最近話題の「Nikon『HEV』素材(UV420)」。
こんな風に持って。
左がUV400、右がUV420。
外に出ます。
レンズが重なってない部分は表記通り、調光レンズが濃いグレーに変わっていますね。
3分間光を当て続け、室内に戻ります。
UV420の方は色の変化がほぼないですね!
(地面や壁からの反射もあるので指の部分に比べるとほんのり変化はありますが)
「調光レンズ」は目に見えない紫外線だけでなく、人の目で感知できる可視光線でも色が変わります。
つまり、目に見える光までしっかりガード出来ているってことですね!
UV420の研究はもともと加齢性の目の病気を抑えるために研究が進んでいたものです。
ここ最近ではパソコン用のブルーライトカットや紫外線対策のレンズとしての研究がかなり進んでおり、若い方にも多く普及されてきました。ぜひ今後の紫外線対策としてUV420レンズ、ご検討ください!
LENS
/
おすすめ!
/
コラム
/
サングラス
]
2023-06-02
おすすめブログ
2025-09-09
丸型フレームの定番!
2025-09-04
こだわりのセルロイド「デュアル」
2025-08-31
コーティング『メイリョウ』いいぞ…!
2025-08-30
「職人シリーズのご紹介です!」
2025-08-28
ティファニー(HardWear)入荷!
2025-08-28
オークリーサングラス調光レンズ
コラム
・YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!
・『見られるメガネ』
・YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!
・オシャレだけじゃない!レンズカラーの秘密
・メガネ・コンタクト 併用のススメ
・「眼底検査」は受けたほうがいいのだ
・頑張らなくても楽に見える「PC・スマホメガネ」
・色弱かも、と思ったら。
・緑内障って?
・最強のUVカットレンズ
・紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ②スタッフレビュー
・紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ①
・サングラスと紫外線のお話
・メガネと金属アレルギー②
・メガネと金属アレルギー①
・眼鏡屋の検査はどんなことをやってるの?「続・乱視について」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「乱視について」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「赤と緑どっちがはっきりみえますか?」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「赤い気球のやつ」
・メガネレンズにひび割れ!?!?
・「疲れ眼」について
・「メガネの曇り」を解消する方法
・「視力測定」のアレコレ
・メガネの「サイズ感」
・「パソコンと遠近両用メガネ」のお話
News&Blog
2025-09-09
: 【逗子店】
丸型フレームの定番!
2025-09-06
: 【久里浜店】
ポケットサイズのリーディンググラス
2025-09-04
: 【衣笠店】
こだわりのセルロイド「デュアル」
2025-08-31
: 【追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店】
YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!
2025-08-31
: 【衣笠店】
コーティング『メイリョウ』いいぞ…!
2025-08-30
: 【逗子店】
マスクで補聴器が外れる…を解消するお手軽グッズ!
2025-08-30
: 【追浜店】
「職人シリーズのご紹介です!」
2025-08-29
: 【追浜店】
「UKMK Grit-1-46」のご紹介
2025-08-28
: 【衣笠店】
ティファニー(HardWear)入荷!
2025-08-28
: 【久里浜店】
小さくなった耳掛け補聴器!