[追浜店] 2025-05-03
本日は快晴ということでとても心地の良い日差しが降り注いでおり、昨日とは違い暖かい陽気に包まれています。さらにこれからドンドン暖かくなってくるのは良いことですが、補聴器ユーザーにとっては大きな問題が起こります。
それが、暑さによる汗や室内外の寒暖差による結露がもたらす不具合です。
補聴器は精密機器ですから、長く使用するためには汗や湿気などの悪影響を及ぼす水気を取り除くことが必要です。外側についた水気は拭くことで取れますが、中に入り込んだ水気は拭き取ることができません。
そこでお勧めなのが、家庭用乾燥機です。
今回は電池式補聴器と充電式補聴器にそれぞれオススメな2種類ご紹介いたします。
①パーフェクトドライラックス(税込9,900円)
・電池式補聴器にオススメ
・30分で除菌と急速乾燥が出来る家庭用乾燥機
・タイマー機能付きで乾燥が完了すると自動で電源OFF
・毎日寝ながらメンテナンスをしてくれます。

②ドライキャップUV3.1(税込9,900円)
・充電式補聴器にオススメ
・2時間で除菌と乾燥が出来る家庭用乾燥機
・充電式補聴器にも対応しており、充電しながら除菌と乾燥が出来ます
・タイマー機能付きで乾燥が完了すると自動で電源OFF。
・毎日寝ながらメンテナンスをしてくれます。
・乾燥機自体が充電タイプとなっているため、コンセントが一つしかない場合でも安心です。

以上2点がこれからの時期に必須な家庭用乾燥機となります。
ご紹介した乾燥機での毎日の乾燥とお店での定期的なメンテナンスが長持ちの秘訣です。あまり気にしていなかった方や、乾燥機を持っていない方はぜひ暑くなる前にお買い求めくださいね。ではでは家庭用乾燥機で快適な補聴器ライフを過ごしましょう!
追浜店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2025-05-03
-
2025-02-28
おすすめ!
-
2025-03-11
おすすめ!
-
2025-03-19
LENS
-
2025-02-11
おすすめ!
-
2025-03-03
きこえの相談室~補聴器~
-
2025-02-08
きこえの相談室~補聴器~