トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (めがねの荒木 追浜店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[追浜店] 2025-08-07

「UKMK eyewear」入荷しました!

先日入荷しました新ブランド「UKMK eyewear(ユーケーエムケーアイウェア)」をご紹介!

こちらのブランドのコンセプトは次のとおりです。

“Things from thoughts”をスローガンに掲げている
UKMKのブランドコンセプトは「有形無形」です。
私たちは、目に見えないものや形のないものを大切にします。

それは、このブランドに関わってくださるすべての人のさまざまな視点やルーツ、経験・努力・技など目では見ることのできないことの集積こそが、より良い「形あるもの」に不可欠だと考えるからです。

無形から有形を生み出し、また無形に還元する。
この循環こそが私たちのクリエイションの源であり目指すべきブランドの姿です。
(※HPより一部抜粋)

コンセプトからものづくりにこだわりを感じていることが伝わってきますね。


今回はその中でもお洒落で知的なブロウフレーム「Calm」をご紹介。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-07-29

ミャクミャクデザインのサングラスが入荷しました!【2025大阪・関西万博】

こんにちは!

2025大阪・万博モデルのサングラスが入荷いたしましたので
ご紹介いたします♪

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-06-02

「BJクラシック新入荷!」

本日は、「BJクラシック」CE-551MP-1-50のご紹介です。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-04-26

『isoTope(アイソトープ)』取扱い開始しました!

こんにちは!
追浜店スタッフの山田です。

今回のブログでは、先日取扱いがスタートした
『isoTope(アイソトープ)』をご紹介いたします!

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-04-18

春の展示会に参加してきました!

こんにちは!
横須賀もだいぶ陽気が春らしくなってきました。

春といえばメガネの展示会!
先日、東京で行われた、各フレームメーカーの展示会に行って参りました。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-03-24

SOLID BLUE(ソリッドブルー) のNEWモデル♪

こんにちは♪
今回は『 SOLID BLUE(ソリッドブルー) 』の新作フレームのご紹介です♪

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-03-16

「新入荷!バウクラシカル」

本日は新入荷しました「バウクラシカル」のご紹介です。

クラシカルアイウェアブランド「バウクラシカル」。

”素材” ”機能” ”造形”

アイウェアをさまざまな視点からとらえ、実用性を追求し新たな価値を創造します。

モデルは3型。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2025-01-20

コスパ最強のサングラス入荷しました!

こんにちは!
 
晴れた日が多いこの冬ですが、昨日は久々に雨が降りましたね~。
朝方にも降っていたのでちょっとテンション下がりそうになりましたが、
すっかり晴れて清々しいです!

ただ、まだ濡れている路面に日射しが当たって眩しい!

そんな時にオススメするのが、決まって「偏光レンズのサングラス」ですが、
今回、コスパ最高な偏光レンズサングラスを入荷しました。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2024-10-26

BJクラシックコレクションの極厚メガネ

こんにちは♪
今回は、 “ BJ CLASSIC COLLECTION 〔ビージェイクラシック コレクション〕”の セルロイドシリーズから、HEAVY EDITION〔ヘビーエディション〕のご紹介です♪

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2024-10-16

「マサキマツシマ 入荷しました!」

本日は、「マサキマツシマ」2024年モデルのご紹介です。

弾性樹脂素材で、軽量なフレームに仕上がっています。

また、素材の特性から掛けやすさも特徴です。

はじめに

モデルNo.138のご紹介です。
視界の広いスポーツテイストの変形ヘキサゴンシェイプのフルリムタイプ。立体的で存在感のあるブローが独創的なフォルム。シンプルだが機能性が高く、ズレにくい鼻あては調整も可能な仕組みで、ラバーモダンは二重構造で遊び心のあるカラーリングとし、内側には凹凸感のあるデザインで、ずれ防止の機能性も発揮している。

>>続きを見る

>>続きを見る

News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE