[衣笠店] 2025-09-04
こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
フレームの種類を分けるときに「メタルフレーム」と「セルフレーム」という
分け方をすることがあります。「メタルフレーム」は金属で構成されているフレーム、
「セルフレーム」は金属以外のプラスチック素材をメインで作られているフレームを指します。
「セルフレーム」の「セル」とはなんぞや?
現在では様々なプラスチック素材がフレームに使用されるようになっていますが、そもそもは
「セルロイドで作られたフレーム」だから「セルフレーム」と呼ばれていました。
その名残で「セルフレーム」と呼んでしまいますが、その多くは加工しやすい「アセテート」を
使用しているものが多いです。
その可燃性の高さ、硬さゆえの加工しにくいという点から現在では使用されることの少ない
「セルロイド」その艶と質感、肌触りの良さは非常に人気があります。
さて、前置きが長くなりましたがその「セルロイド」にこだわるフレームブランド
「デュアル DJUAL」衣笠店での取り扱いスタートです。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-08-16
こんにちは!
相変わらずの暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
衣笠店には大人かわいい新モデルが入荷してきており、
スタッフのテンションも上がっております。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-06-18
こんにちはー!
昨日、今日と溶けてしまいそうな気温。
体調管理、しっかりしていきましょう。
さて、タイトル通り
福井県は鯖江を代表するブランド『TURNING』(ターニング)より新商品入荷のお知らせです!
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-04-14
こんにちは 衣笠店スタッフ岡田です。
日替わりの天気に翻弄されている今日この頃、皆さん健やかにお過ごしですか?
本日ご紹介するのは、衣笠店では3月から取り扱いがスタートした
「OTO ~オト~」。
OTOを製造しているのはメガネのパーツメーカーとして創業した「タナカフォーサイト」
一歩先をゆく技術の高さと独創性から生まれたのが「OTO」です。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-03-22
こんにちは。
店長の大浦です。
さてさて、お知らせです。
衣笠店に新しい仲間が加わりましたのでご紹介です!
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-03-11
こんにちは!
実は3月は新作がどっさり入ってくる月でもあります!
何だかスッキリしない天気ですが、
店内はココロオドル新商品が続々入荷中です。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2024-11-02
こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
年に一度開催される国際メガネ展「iOFT2024」が10月に行われました。
以前「メガネベストドレッサー賞」の受賞者がニュースで紹介されたりしていましたが、
その表彰が行われていたのがこのイベントです。
今日ご紹介するのは、イベント内「日本メガネ大賞・テクノロジー部門」で
グランプリを獲得したフレーム「シェノン~Chainon」です!
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2024-06-26
こんにちは。
本日の衣笠はもわ~んとしております。
そして暑っつい!
少し動くだけで汗が噴き出してきます。
そんな中、ご来店いただく皆様、いつも本当にありがとうございます。
さて、本日は大人気【BJ CLASSIC】について!
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2024-05-26
こんにちは。
最近は暖かさを通り越して暑いくらいの日も珍しくありません。
今年の夏はどうなってしまうのでしょうか!?
さて、本日は別の意味でアツい商品のご案内!!
>>続きを見る

>>続きを見る