トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (めがねの荒木 追浜店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2025-08-31

YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!

先日YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!

今回のテーマは「急性内斜視」。
スマホやタブレットの見過ぎなどで現代の子供に増えているという内斜視。
衣笠店店長の大浦がどういった症状なのか、治し方はあるのか解説します!

ぜひご覧ください!


>>続きを見る


https://youtu.be/xTyylgsCeGw?si=rT9-wzovWZakuyIw

>>続きを見る

[追浜店] 2025-08-03

『見られるメガネ』

メガネの役割は、時代とともに大きく変わってきました。
かつては「見える」ことが何よりも大切だったメガネ。視力を補正し、生活を快適にするための道具として使われてきました。けれど今、メガネに求められているのはそれだけではありません。

時代は、「見られるメガネ」へと進化しています。

私たちは日々、多くの視線を浴びています。通勤電車の中、職場での打ち合わせ、友人とのランチ、SNSの写真に映る自分…。そのすべての場面で、メガネは“第一印象”を形づくる大切な要素になります。

つまり、今のメガネは「見えればいい」ではなく、「どう見られるか」が問われる時代。

だからこそ「めがねの荒木」では、お客様一人ひとりの“見られ方”を意識したメガネ選びをお手伝いしています。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2025-06-30

YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!

先日YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!

今回のテーマは「眼鏡の歴史」。
眼鏡は一体いつから存在するのか?どうやって生まれたのか?
衣笠店店長の大浦が眼鏡の意外と知らない歴史をご紹介いたします!
ぜひご覧ください!


>>続きを見る


https://youtu.be/QXHSitN6_uo

>>続きを見る

[追浜店] 2024-04-13

花粉症と難聴の関係

年々増えている花粉の飛散量が取り沙汰されている昨今。それに比例して花粉症患者も10年おきに10%ずつ増加しているというデータもあるとか。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2024-02-23

頑張らなくても楽に見える「PC・スマホメガネ」

デジタル機器が普及した昨今、スマートフォン(スマホ)やパソコンなど年代問わず誰でも持っている時代になってきています。最近では、スマホやパソコン無しでは仕事や生活ができないという方も多いのではないでしょうか。

そんなデジタル時代に多いお悩みの一つに「眼精疲労」があげられます。
今回はデジタル機器からくる眼精疲労に着目し、PC・スマホにおすすめのレンズをご紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2024-01-23

色弱かも、と思ったら。

「色覚特性」ということばを聞いたことがありますでしょうか。色弱、色盲といった言い方は差別につながる、ということで最近は言い方を変えて「色覚特性」「色覚多様性」と言い換えております。あまり浸透してはいないのですが…。「色弱」で検索してこの記事に辿り着いた方も多いのではないでしょうか。そしてこの記事を読んでいる方のほとんどがご自身か、ご家族が色覚特性なのではないでしょうか。

皆さん、ご家族以外で色覚特性のお知り合いっていらっしゃいますか?たぶんほとんどの方が思いつかないと思います。ところが日本では男性は20人に1人、女性は500人に1人と言われます。ですので日本人の2.5%、約320万人以上が色覚特性を持っています。例えば、全国に「佐藤」姓の方が約190万人、「鈴木」姓の方が約180万人。皆さんのお知り合いにも佐藤さんや鈴木さんはいらっしゃると思います。色覚特性とはそのくらい身近なものです。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2023-10-14

補聴器の修理について

こんにちは!朝晩冷え込んでくるようになりましたが皆さま変わらずお過ごしでしょうか?

本日は補聴器の修理についてのお話です。

Are you ready?

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2023-06-02

最強のUVカットレンズ

ここ最近メガネレンズに新しい風が。
紫外線対策に詳しい方もそうでない方も「UV400」という数字、聞いたことがあると思います。
これは紫外線の波長400nm(ナノメートル)までカットしていますよ、ということ。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2023-06-01

紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ②スタッフレビュー

夏のお出掛け時には、屋外での時間も多くなると思いますが、
紫外線対策、まぶしさ対策と気を遣うことがいっぱいですよね。

別の記事でご紹介した「偏光調光レンズ」の使用感のレポートをします!

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2023-05-29

紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ①

夏らしい陽気にだんだんとなると欲しくなる、サングラスレンズのご紹介です。

ニコンさんから発売されている、とても便利な機能を持った商品。

>>続きを見る

>>続きを見る

News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE